運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
13件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-02-14 第201回国会 衆議院 財務金融委員会 第3号

また、物価上昇率二%を目指して日銀が二〇一六年に導入したマイナス金利政策は、デフレ状況を脱却したという点で評価ができますが、銀行の利ざやの縮小や金利低下に伴うイールドカーブの平たん化収益環境が悪化するなど、マイナス金利政策の副作用も顕在化しております。  こうした経済状況についての日銀現状認識と、あわせまして、先行きに対する認識もお伺いしたいと思います。

本田太郎

2018-03-23 第196回国会 参議院 農林水産委員会 第5号

急斜面で入り組んだミカン畑を区画整理し、圃場を平たん化し、軽トラックなどが入れるようになって働きやすくなったというわけで、なぜ女性新規就農者がいないのかとちょっと不思議に感じました。  大学の農学部も最近は女子学生が四四%もいる時代です。国交省トラガールトラック運転手ですね。それから、ドボジョ、土木に関する女性

川田龍平

2017-04-28 第193回国会 衆議院 財務金融委員会 第16号

長短金利の差は平たん化しています。一般的にいって」、「銀行にとってそれは収入が減ることを意味します。また、銀行預金金利マイナスに引き下げるのは通常難しいことなので、金利低下利ザヤを縮小させがちです。そして人口の高齢化と成長が減速したままであれば家計からの需要が減退しやすいため、融資量の増加による低利ザヤを補うことができなくなります。」

宮本徹

2012-04-12 第180回国会 参議院 内閣委員会 第6号

そこをカバーするためにどうするかというと、先ほど尾身参考人が言われたように、様々な公衆衛生学的な介入をして流行を少しでも後ろに持っていく、流行平たん化すると、それが非常に有効だと思います。時間稼ぎです。  それと同時に、現在一番心配されているH5N1については、現在、鳥の間で流行しているウイルスをもとにしたプレパンデミックワクチンというのが開発されています。国内でも備蓄されています。

田代眞人

2000-02-25 第147回国会 衆議院 予算委員会第五分科会 第1号

だから、本来なら傾斜地がいっぱいあるのを崩して、その地域だけを見ればかなり平たん化した。だから、基盤整備をやったということは大変結構なんだけれども、その結果として、基盤整備の後は畦畔傾斜地が少なくなっているから、一定の地域を見ると割と平たん化されている。そういうことで、どうも対象になるのが少ないのじゃないかという感じが私は直観的にしたのです。  

辻一彦

1991-06-04 第120回国会 参議院 決算委員会 閉会後第4号

十数年も前につくられた日本脳波学会によります脳死判定基準におきましても、深昏睡、両眼の反射消失、そして自発呼吸の停止、急激な血圧低下と引き続く低血圧、また脳波平たん化の五条件がすべてそろってから同様な状態が六時間以上経過したとき、レスピレーターの力でたとえ心臓が動いていても脳の働きが死んだとされる、このようにされております。これが脳死なんですよね。

西岡瑠璃子

1979-03-30 第87回国会 参議院 予算委員会第四分科会 第3号

そこで、河床の平たん化による水深の浅い状態からサケが十分に遡上できるだけの河川にしてやる必要があるんじゃないかと思います。それを解決するためにこの河川の流れに沿ってみお筋と呼ばれる深みをつくってやる必要があると思うんですが、これらの改善を勘案した工作物改修事業、これができるのかどうか。これは開発庁の仕事になると思いますが、これはいかがでしょう。

相沢武彦

1977-05-17 第80回国会 衆議院 公害対策並びに環境保全特別委員会 第13号

そのことによって剛性を高めて振動を減らすんだという、こういうふうなことが一つと、それからもう一つは、やはり自動車がいまの伸縮継ぎ手を通過する場合、振動を与えないように、衝撃を少なくするために、あるいは継ぎ手部平滑化ということで、もう一度全面的に薄層舗装といいましょうか、薄い舗装を全面的に施して平たん化する、こういうことを決めたわけでございます。  この工事を三月から始めております。

吉田喜市

1976-10-08 第78回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

小豆島全域の集落の裏山はほとんどがこの真砂土安定勾配ぎりぎりであることと、過去二十年間で数回にわたり大きな土石流、地すべりが発生しております現実を踏まえ、八百余メーター星ケ城山が二、三百メートルになるまで今後も平たん化作用が続くという前提のもとで対策を講ずる必要があると痛感いたしました。  

古賀雷四郎

1976-10-08 第78回国会 参議院 災害対策特別委員会 第2号

そして、この調査の報告の中に、八百余メートルの星ケ城山、これは小豆島で一番高い山なんですがね、これが二、三百メートルになるまで今後も平たん化作用が続くという前提のもとに対策を立てるべきであると書いてありますね。これは小豆島だけじゃなくて沿岸部全部、この沿岸海岸線に人が密集しているんです、瀬戸内海の沿岸というのは。

前川旦

1976-05-14 第77回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

全国まだ三万五千という危険渓流を私ども抱えておりますが、そういうようなことで、いつ大きな雨が降るやらわからない、こういうことは絶えず考えておりまして、その上にはやはり単なる雨がどうのこうのという以上にそういう地形の変貌その他についてもこれを押さえて同時にやっていくという姿勢は確かに私どもありますが、今回のこの件に関しましてただいま先生がおっしゃるように平たん化とかそういうもの、それがいわゆる主原因とは

増岡康治

1976-05-14 第77回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第5号

いま担当の方へ一冊来たということで、私全部まだ読み合わせておりませんが、現地にも一度参った経験から考えまして、いろいろいま先生がおっしゃいましたようなゲレンデ、いわゆる地形の補整によって平たん化されてくるとか、その捨て土の問題だとか、あるいはヒューム管、いろいろ確かに一つ一つ細かくやれば、いわゆる洪水をふやすといいますか、土石流をふやす要因の一つにはなると思いますけれども、全体的な感じから見ますと、

増岡康治

  • 1